重要なお知らせエリアを非表示

鳥取たくみ工芸店


スライドサブタイトルなし

「美を生活に結ぶ」

鳥取たくみ工芸店は、昭和七年に鳥取の医師吉田璋也により創業されました。
民藝の心を受け継ぐ新作民芸の品々を取扱っています。

  • 延興寺窯展

    令和7年8月1(金)〜8月11日(月) 10:00 〜 18:00 水曜定休/ 場所:鳥取たくみ工芸店2Fギャラリー
    鳥取県岩美町の 田畑広がる土地に 工房を構える延興寺窯 地元で栽培された稲の籾殻灰を釉薬に使用し 県内(智頭町)から調達した松割木を使用し登り窯を焚く 地のものに対する想いと敬愛 揺るぐことのないものづくりに対する 真摯な姿勢が器を通して伝わってきます 飽くことなく挑戦を続け生まれた器を どうぞご覧ください
  • 布もの 千展

    令和7年7月18日(金)〜7月28日(月) 10:00 〜 18:00 水曜定休/ 場所:鳥取たくみ工芸店2Fギャラリー
    私たちの暮らしの身近にある布 一言に「布」といっても 素材や装飾方法・模様はさまざまあり その土地の文化や歴史が息づいています 本展では鳥取・島根の作り手による布ものから インドやタイなどの世界の布ものまで約1000点集めました 手しごとの布の持つ愛らしさを感じていただければ嬉しいです
  • 「型染くじら展」~終了しました~

    令和7年6月13日(金)〜6月23日(月) 10:00 〜 18:00 水曜定休/ 場所:鳥取たくみ工芸店2Fギャラリー
    「素敵な布を見つけるとワクワクする」という型染くじら 谷口さんは、自然豊かな山間で型染をしています。 日常の感動を自由な発想で型紙に起こし、染め上げられた布は、見ているこちらまで心が躍ります。 この布で仕立てた小物からのれんまで、様々な作品が今年もたくみに並びます。 目を輝かせながら布と型染についてお話をされる谷口さんとその作品に会いに、ぜひお越しください。(ギャラリーの詳細は「鳥取たくみ工芸店公式InstagramまたはFacebook」をご覧ください)
PickUpエリアを非表示

Blogブログ